株式会社ジョン石橋ビルダーズ | 日記一覧

本格派の一級建築施工管理技士・建築士に、じぶん史上、最高のリフォームに挑戦しませんか?

Top >  日記

株式会社ジョン石橋ビルダーズ の日記

LIXLIリフォームコンタクト

2015.01.27

各種工事保険も

建築士保険・リフォーム瑕疵担保保険・請負賠償責任保険等

様々な保険に加入しておりますので、お客様の安心もセットです!

これらの工事保険加入するのも、長年の工事実績・経歴・資格・許可証所有が

あ…

続きを読む

LIXLIリフォームコンタクト

LIXLIリフォームコンタクト

2015.01.27

建築1式総合建設業許可会社ですから

全ての建築工事や電気設備・空調換気設備・給排水衛生設備工事が

安心して契約することができます!

続きを読む

LIXLIリフォームコンタクト

LIXLIリフォームコンタクト登録開始1

2015.01.27

LIXLIリフォームコンタクトにも登録開始!
LIXLIリフォームコンタクトに登録する店舗は
かなり審査が厳しいです!
その厳しい審査を乗り越えてからこそ弊社のブランディングがたかまるのです!

続きを読む

LIXLIリフォームコンタクト登録開始1

我が社の強み!

2015.01.20

我が社は建設業の中では弱小会社であります。

しかし、耐震診断を例にすると現地調査➡耐震設計➡補強策定➡工事施工を

全て独りでワンストップに提供できる実績と経験と資格があります。

小さな工事から大きな工事まで…

続きを読む

見積書

2014.12.21

お医者さんの診断報告書は1枚だけでなんと、5000円以上します。
弁護士さんの相談料金は1時間1万円以上します。
では、建築士はと言いますと、実はこちらも1時間1万円という方もいます。
しかし、当社は1~2…

続きを読む

見積書

クレーム

2014.12.21

建築・リフォームには、残念ながら
クレームが多く見受けられます。
やはり、高額商品と取り扱うのですから
些細なことでも、見逃さない気配りが必要なんですが
意外なことに、営業マンも無資格、設計者も無資格、施工管…

続きを読む

クレーム

リスクヘッジ

2014.12.12

最近、弁護士の方々とお会いする機会がなぜか多いです。

彼らの話を聞いていると

「魚を与えるな。釣り方を教えろ。」

もし魚を与えるなら、その魚を食べたら終わり。

しかし、魚の釣り方を教えるなら、一生魚を食べるこ…

続きを読む

民法632条~641条

2014.12.12

建築やリフォーム工事には必ず契約書がいります。

これは建築に限ったことではありませんが、

どんな仕事でも契約書がいることは、皆様は御存じのことでしょう!

しかし、意外に民法の事を存じ上げている方は多くありま…

続きを読む

建築業許可

2014.12.09

昨今は、建築工事やリフォーム工事が巷でよく見かけますよね?

建築基準法では工事契約代金が500万円未満であれば

どんな会社でも、どんな人でも工事を請け負うことができます。

しかし、500万円以上の金額を請け…

続きを読む

建築業許可

建築業許可と建築設計事務所許可

2014.12.05

建築基準法では、

建築設計事務所は、建築設計事務所登録をし

建築士免許を所有する管理建築士が常勤しなければいけません。

また、建築に関する工事を行うにあたり

1件の工事金額は500万円未満なら無許可で施工・工…

続きを読む

9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
【PR】  鍼灸マッサージはなこ治療院  トイプードル専門犬舎直営ハウス トイプーガーデンハウス  Cam on (カムオン)沖繩  セプトシーズ  肉力屋 天神今泉店