株式会社ジョン石橋ビルダーズ の日記
-
幹事
2012.09.29
-
たまに、気が向くと1484は、
こんな駄文をカキコしたりしてしまいます。(笑)
悪い癖だと思いつつ・・・・・。
さて、私は、飲み会の幹事というのは、
もうかれこれどれだけやったことでしょうか?
賑やかな事が…
-
収納しましょ
2012.09.25
-
天袋にずっと入れっぱなしにしていた
子供のおもちゃ類を、天井裏収納室に移動しました。
天井裏収納室、作りました。
点検口を作ってそこから収納。
ボードも張って強度もOK
まるでどらえもんのポケットのように使…
-
鬼十訓
2012.09.19
-
広告媒介の勇の一つ『電通』4代目吉田社長の『鬼十訓』を
棒社長の朝礼ネタとして、振ったら、そのまま出てきてちょっと、
ウケてしもうたぁ!(笑)懐かしいなぁ!
『鬼十訓』
1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべ…
-
日々精進 継続は力
2012.09.19
-
建築業に従事して、約27年近くになる。
各種国家資格を取得し、資格証はトランプのような状態で
色々な資格を所有していると、持っている資格自体の存在を
忘れてしまう。
資格取得に費やす時間や費用出費金額は、未だ…
-
祖母さん
2012.09.18
-
祖母が、夏に体調を崩してからあまり元気がありません。
庭の草むしりや水遣りを欠かさない祖母
愛着のある家(曾祖父母がいた家、祖父が建て直した家、子が結婚し、孫が生まれた家)
祖母が住み易いように細かな手直し…
-
関東の雨
2012.09.14
-
雨が降らない日が続いてなんだか不安です。
早く秋の長雨が来ないかな・・
節水対策で思い浮かべるのは意外と!?トイレです!?
(一日何度も使用して、その度水を流しているのですから、沢山の綺麗な水を使ってしまい…
-
わっしょい!
2012.09.10
-
秋のお祭りの季節がやって来ました!
昨日はお祭りのハシゴ(お昼に三鷹市、夜に渋谷区)
ああ美味いイカ焼き、生ビール
そしてワッショイ!ヨイヤサー!の掛け声
日本人の血が騒ぎます。
お神輿が地域の土や人をお清めし…
-
ラジオ体操
2012.09.05
-
日本の建築現場の朝礼に、夏休みにかかせない
ラジオ体操。
ラジオ体操愛好者は日本に300万人いるようです。
アメリカの保険会社がはじめたそうで、大正12年(1923)頃発案されて、昭和3年より放送開始され初…

-
有資格者
2012.09.05
-
新聞で、虚偽の資格で設計をした建築士の記事がありました。
これこそ 「不安全をミタらすぐ報告」 ですね。
参照・2012/4/11 業務命令ですよ
ちなみに
有資格者は建築士番号、施工管理技士番号が個人に割り当てら…
-
雨が降りましたね
2012.09.03
-
雨が降り、木々がうるおい、秋が来る?
秋のイメージを膨らませたいが、まだ夏なのですね。
外はまだまだ熱いです。
早く炬燵のある家にしたいです。
皆さんはどんなお家にしたいですか? 記 のりさん(初めまして!)